ぼくオレ日記。

ネタや雑念など。

「妖怪ウォッチGO」だったら

f:id:bokuore:20160727101838j:plain

ポケモンGOが面白い

案の定流れにのってポケモンGOをプレイしております。7/22のリリースから2週間程経過し、現時点でレベルは17、捕まえたポケモンの数は65匹。Ingressに乗り遅れてしまっていたので、位置情報ゲームをようやくプレイすることができました。

エンタメは何をするにも売れるかどうかは博打です。が、ゲーム性とコンテンツ力が相乗効果を持って、高いハードル順当に超えられたのだと思います。

実際の街を歩きながら、スマホのカメラ越しにポケモンを見つけ、捕まえる。「ポケモンジム」となった場所を育てたポケモンで奪い合う。

運動の効果はそれほど期待していませんが、外出、寄り道をしたくなるという点で、定型気味のライフスタイルに変化が出た点はよかったです。プレイするユーザーが街中で視覚化されやすいため風景の変化も面白く、またお互い妙な一体感を感じることもあります。

「眠くなるまで歩く」という経験をした人もいるのではないでしょうか。さすがにそこまではしないですよねはい僕です。

 

ポケモンより妖怪ウォッチの方がコンセプトはあっている?

と楽しくプレイしている状態ですが、ふと思ったのが妖怪ウォッチの方がコンセプトが合致しているのでは」ということ。

・現実世界に出現するキャラクターを見つける

・デバイス越しにそれを発見する

というのが、まさに妖怪ウォッチのそれだからです。設定は以下の通り。

妖怪ウォッチ
ウィスパーが主人公に渡した時計型アイテム。男の子主人公(ケータ)の場合は腕時計型になっているが、女の子主人公(フミちゃん)の場合はペンダントのように首からさげる懐中時計型になっている。レーダーで付近に潜む妖怪の位置とランクを測定し、フタの部分の妖怪レンズを通して見て、普段見えない妖怪を探し出し分析することにより妖怪を発見できる。妖怪ウォッチ - Wikipedia

版権元のレベルファイブはちょっと悔しい思いをしているのではないかな、と思いました。もちろん、ポケモンという世界に通用するコンテンツ力がNiantecというパートナーを獲得し、またヒットに繋がったと思います。妖怪ウォッチも海外に進出しているとはポケモンには敵いません。

しかし、日本ではやや勢いが落ち着きあるものの、妖怪ウォッチポケモンレベルでヒットしています。日本限定だったらどうか? 同様の位置情報ゲームが出たらどうなったか、と考えてもみました。

答えは簡単です。

プレイしません。

続きを読む